お客様の声
- プラン別
- スタイル別
- プランナー別
- 会場別
スタッフブログ新着情報
メインメニュー
内原 智史・静香 様 平成28年3月26日

桜もお祝い、ふたりの感謝が伝わる結婚式
《担当プランナーより》
櫻木神社のある野田市桜台は、古くより「桜の名所」とされており
境内には30種類もの桜が植えられています。
大鳥居の右手にある紅しだれ桜が見頃を迎えた3月、
お二人は結婚式を挙げてくださいました。
雅楽の音色に導かれ、大鳥居からの参進にて結婚式が始まります。
ご家族、ご親族中心の結婚式ですが、ご友人もお祝いにかけつけてくださり
挙式前後に紋服、白無垢、色打掛姿の新郎新婦と一緒に写真撮影もしていただきました。
挙式後の会食は、ご列席の皆様におもてなしをすること、ゆっくり楽しんでいただくことを意識して、準備を進めていきました。
お二人に初めてお会いしたのが平成28年の年明けでしたので、準備期間は約2ヶ月と短かくはありましたが、プロフィールDVDも作成し、会食中、皆様と一緒に懐かしみ、楽しんでいただきました。
両親への記念品は、お父様お母様のお名前を入れた「ネームインポエム」を、新婦の手紙の代わりにポエムを読んでからお渡し頂きました。そして、花束の一輪に「ありがとう」のメッセージを入れて贈りました。
結婚式で、あまり派手なことはしたくない、という気持ちを持つの新郎新婦は多くいらっしゃいます。
私は、結婚式、披露会食、披露宴を、新郎新婦が大切な方々へあらためて「感謝を伝えられる機会、場所」としてもらえたらと思っています。
お二人の結婚式で、その想いが皆様に伝わっていることを感じることが出来て、とても嬉しかったです。
お忙しい中、ご準備を進めていただき本当にありがとうございました。
神社にお越しくださる機会がありましたら、ぜひお声がけください!
穏やかで優しいお二人にお会い出来ることを楽しみにお待ちしてます。

お客様の声 / ファミリーウェディング / 和婚スタイル / 櫻木神社 / 清水路子 /