- ホーム >
- ウエディングアイテム「パーティー演出」

プランナーがしっかりお二人にカウンセリング
サプライズレター、ゲストバースデイイベント、シャンパンタワー、お二人クイズなどなど
パーティープログラムを組みながら、ゲストへのサプライズだったり、おもてなしのひとつになったりする演出をご提案。
ラウレアプロデュースの大きな特徴は、スタッフの外注はしていないところ。
司会者も音響オペレーターも、アシスタントプランナーも、すべて自社スタッフ!
この連係プレイが、新郎新婦のかわりにゲストをもてなす最大の武器になるのです。
演出の大成功にはかかせない盛り上げ役で、お二人の縁の下の力持ちです
サービスとお値段
プロ司会 ¥35,000(税込¥38,500)~(詳しくはこちら)
DVD上映 ¥39,000(税込¥42,900)~(詳しくはこちら)
お2人らしくてテーマに沿った新しい演出を一緒に創りませんか?
ラウレアでは以下のような演出をご用意しております。

ウェディングケーキデコレート
ちびっこみんなにデコレートしてもらったケーキは世界で一つだけのオリジナルケーキ。
チョコペンでたくさんのイラストやメッセージを書いてくれたり、フルーツを側面まで飾ったり、発想豊かな感性で、ウェディングケーキ入刀まで一生懸命デコレートします。

リングベアラー
「わー!!かわいいっ!」って声が飛んできます。
緊張しながら、大切なリングを慎重に運んでくれます。
ちゃんと当日リハーサルを行うので、小さなお子様も大人の方に付き添ってもらえば、立派にリングベアラーを務められます。
甥っ子、姪っ子の出番ですが、お2人のお子様を披露宴で改めてご紹介する!
そんな場面にすることもできますね。

ブーケプルズ・ブーケトス
次の花嫁は!?プロポーズの象徴であるブーケ。
最近はプルズが人気です。
ゲストが選んだリボンの先にはブーケ?
それとも残念賞のチャーム?
せーの!!のかけ声の後には大きな歓声がわき起こって大盛り上がり♪
ブーケの代わりにベアもありますよ。

フラワーシャワー・シャボンシャワー
挙式の退場や披露宴入場など、ゲストに協力してもらって、祝福のシャワーに包まれて☆
キラキラ光るシャボンシャワーと華やかなフラワーシャワー、あなたはどちらがお好みですか?
欲張って、両方!も可能ですよ。

キャンドルリレー
幸せの明かりが灯されるとともに、列席者一人ひとりの気持ちも繋がっていきます。
全員のキャンドルに明かりが灯り、会場が暖かな光で満たされたところで、願いを込めて封じ込めたり、メインキャンドルを点火したりしてみてはいかがでしょう。

ビールサーブ
再入場はビールサーバーを背負って、ビールのCMソングに合わせてご入場!
生ビールのサーブをしながらのラウンドは、会話が弾みますね!ゲストが差し出すグラスにうまく注げるように、ゆっくりと☆
タンクは見た目以上に重いので、頑張ってご新郎!

ファンティリューム
光の演出最新版ファンティリューム。
お2人からゲストに1枚ずつ花びらを配り、ゲストと一緒に、みんな一斉に卓上のポットの中へ花びらを入れると・・・
光り輝きながら液体の色も変化していく、幻想的な演出です。

バルーンスパーク
ゲストテーブルのバルーンをスパークしながら、挨拶回り。スパークしたバルーンからはカラフルなミニバルーンが舞い降ります。
当たり色を入れてキャッチしたゲストにスピーチしてもらったり、プレゼントを用意したりと、余興にもピッタリ!

プロフィールなど映像上映
ゲストと一緒に映像を見たり、新郎新婦の中座中に映像を流したりと、お食事しながら楽しめる演出の一つです。
スナップ写真をお預かりして作成します。
2人の紹介はもちろん、ゲスト紹介にするのも◎
花束贈呈の代わりに、ご両親へのサンクスメッセージを動画で作成したり、当日の挙式写真をクイックエンドロールにしても素敵です。

祝い餅つき
江戸情緒を今に伝えながら、お囃子、太鼓の音もにぎやかに威勢よくお餅をつきあげていきます。
ご新郎ご新婦はもちろんゲストも参加できます。
餅つきのパフォーマーたちの技の数々・・・
見て、体験して楽しめるご披露宴を盛り上げます。

祝い太鼓
「和」にこだわりたい!
ゲストを驚かせたい!
今までに見た事がないような演出がしたい!
そんなお2人にオススメなのが和楽太鼓です。
獅子舞もサービスでお付けしますよ。

鏡開き
よいしょ よいしょ よいしょ~
みんなの心をひとつに・・・
ご両親様も一緒にいかがですか?
乾杯酒としてゲストに振る舞って…余興として…
祝い升にはお名前や記念日を入れることができ、お2人もゲストもお持ち帰りいただけます。

ゴスペル
ゴスペルシンガーのノリノリのダンスパフォーマンスに合わせてゲストも一緒に踊りだす♪ 一緒に入場してもよし。 お2人の中座中にゲストへのプレゼントにしてもよし!!

箏演奏
披露宴中のBGMとして。
また、デザートタイムの1ステージとして。
箏の優しい音色が、うっとりとゲストを癒します。
和食レストランや神社などの雰囲気にもぴったり。
櫻木神社でのパーティーでは、迎賓にぴったり☆です。
大人気の演出です。

弦楽四重奏
ヴァイオリン2台、ビオラ1台、チェロ1台、総勢4名の奏者が、格調高く豪華な雰囲気で披露宴を盛り上げます。
この他にもジャズトリオやフルート奏者、ピアノ奏者のご用意もございます。お問合せください。

ハワイアンバンド&フラ
明るくゲストと一緒に生演奏を楽しみたい方へお勧め!!
ウクレレ奏者とボーカルと・・・ご予算に合わせてギターも入れてみては?
フラダンサーを組み合わせると、ハンドモーションのレッスンをご一緒に行う事も可能です。

ご家族による新郎新婦紹介
披露宴では、お2人のプロフィール紹介をファミリーから。そのままファミリーをゲストにもご紹介して、乾杯のご発声をお父さまより。
生まれた瞬間からのご紹介に、ゲストも思わず、
「そんな時代もあったのね」
と、笑みが溢れます。
もちろん、ご家族写真も忘れずに!

サプライズエスコート
サプライズとしては、退場の際のエスコートを、ご両親やご兄弟にお願いしても。
お式でお父様とご入場したご新婦なら、お色直しへの退場は、お母様やご姉妹のエスコートで。
お式は神前式だったなら、是非、お父様のエスコートで。
ご新郎は、お母様とどうぞ。喜んで頂けます。

ご家族コメント
新婦に内緒で、ご両親からお手紙をご用意していただいたり、また、ご両親やご家族に突撃インタビューも楽しいですよ。
特にお母さまやご姉妹さまは、よくお話しになってくださいます。

ウェイトベア
ご存知、生まれたときの体重でつくるベア。
最近では、サプライズで結婚式の前日に、ご実家に届くようにすることもあります!!
ですが、やはり当日に感謝のお手紙とともにお渡しになるのが素敵かも。

感謝状
こんな機会でもないと、育ててくれたご両親へ、きちんと感謝の気持ちを表現するのって難しい・・・。
感謝の絵本や、額入りの感謝状、生い立ち写真とコメントで綴る、感謝のDVDなどです。

花束
花束贈呈、ありきたりだからこそ、ゲストもご両親も期待しているかもしれません。ご遠方のご両親さまへは、ブリザーブドフラワーをどうぞ。
ラウレアでは、お2人のオリジナルメッセージや写真を花びらに印字できます。

メッセージドッグ
ブタさんや、わんちゃん、ディズニーキャラクターなどいろいろありますが、色紙より楽しいです。
ぬいぐるみをまわしてメッセージをいただいたら、最後は、お2人がお顔をかいて完成です!

メッセージウェルカムボード
こちらは、ゲストのコメントピースで仕上がっていくウェルカムボードです。
男性はミッキー、女性はミニーにコメントを記入してもらいましょう☆
とても良い記念になりますね!